Apple onlinestore(アップル オンラインストア)で商品を購入する際、決済手段はどれを選択していますか?
コンビニ支払い(コンビニ決済)の場合、注意が必要です。
先日、友人が遭遇したケースをご紹介します。
予約などで新型iPhoneの購入を検討している人は要チェックです!
※2018年当時の体験記です。
コンビニで支払うためのメールが来ない?!
Appleに限ったことではありませんが、他社ではスンナリ行くことが、ちょっとしたケアレスミスで面倒なことになります。
コンビニ決済を選んだ際、決済ステーションへのボタンが表示されていました。
その決済ステーションのボタンの下には、どうやって支払うのかの説明が記載されていて、ボタンのすぐ下には「30分以内に操作しないとタイムアウト処理され無効になる」主旨の記載もあります。
30分以内に操作しないとタイムアウト処理され無効になる
これ、どう理解します?
ここで勘違い
「あー、このボタンを押してから30分以内にコンビニのレジで支払えば良いのね?」
だから友人はボタンは押さずにそのまま放置していた。何故なら今では無く、あとで外出するタイミングにコンビニに寄ろうとしていたからです。
しかし、送られて来た注文確認メールには・・・、
その決済ステーションなるページへ飛ぶURLの記載がありません・・・。
どうやって払うの??
友人も相談された私も、注文したら注文確認メールと決済先URLが記載されたメールの2通が届くと思ったのです。
ほら、ネットショップではよくありますよね。
しかし、来たメールは注文確認メールだけ・・・。
さっきの画面はどうやって出すの??
注文履歴を表示してもどうしても見つからない。仕方ないので、一旦キャンセルしてからもう一度注文し直そうと思ったのに・・・。
iPhone本体はオンラインでキャンセル処理ができない商品だった
(※今回のケース)
どうやら今回のケースでは、「オンラインストアからキャンセル処理ができない」と表示されます。恐らくコンビニ決済の場合はできないのでしょう。
しかし、コンビニ決済を選択していた場合、コンビニで支払わないと注文は完了しない。という考え方なので、期限内(数日)に決済を済ませたいのに、その画面が出ない!
支払い用のメールが来ない(決済用URLがない)
+
ネットから注文したのにネットでキャンセルできない
うーん。卵が先か、鶏が先か・・・。
サポートに電話した
仕方ないので、Appleオンラインストアのサポートへ電話しました。
そこで「決済ステーション」のボタンを押さないでタイムアウト処理されたので、支払いたいけれど、どうやったら支払えるのか聞いたら、
「再度こちらからURLの載ったメールを送ります」とのこと。
いや、一度も決済用のメールが来ていないのだけど??
解決!?
サポートから送られたメールで決済して無事に購入できました。
しかし、一体何が起こったのか?
決済ステーションのボタンを押さないとメールが来ない
なぜ? メールが注文確認メールだけだったのか?
決済ステーションボタンの意味
注文した後に表示された「決済ステーション」ボタンというのは、それを押して初めて控えのメールとして決済用のURLが記載されたメールが届く仕組みだったということです。
他社のサービスでは、注文した後に確認メールと、決済画面(番号やらバーコード)を表示するURLが記載されたメールが届く(または一緒に記載されている)ことがあります。
そういったことから、ついボタンを押すのをスルーしてしまった。
完全な勘違いですね。
しかし、まさか、どうすることもできないことになるとは思いもよりませんよね。
Appleオンラインストアでは、コンビニ支払いの場合、代引きと違い送料が無料になるんです。コンビが近くにあるなら便利ですよね。
友人は自宅の目の前がセブンイレブンなので、自宅に配送と変わらないから選んだみたいです。
これから新型のiPhoneやMacをAppleオンラインストアで購入しようとする人が増えると思います。
こういったこともありますから、コンビニ支払いはお気をつけください。
Appleオンラインストアのサポート電話番号
とにかく電話した方が速い場合もあります。
念のため私がかけたサポート先を載せておきます。
Apple onlinestore サポート電話番号(Apple日本連絡先ページ)
購入前のご相談や質問はこちらはこちら
Apple:Apple Storeコールセンター
0120-993-993
平日は午前9時から午後9時、土日祝日は午前9時から午後6時まで
購入後はこちら
Apple:サポートや修理サービスに関する Apple へのお問い合わせ
0120-27753-5
今ではAmazonでもApple製品は公式で購入可能です。但し、iPhoneは整備済み商品となります。
コンビニ決済でも慌てずに決済ステーションのボタンを押してください。
システムが良い方向に変わっていること祈ります。