Amazon Prime Student(アマゾン プライム スチューデント)は学生のための会員制度です。意外と入会する条件を知らない人が多いので、まとめてみました。
月額250円税込(または年額2,450円税込)です。通常のプライム会員よりもお得に加入できます。しかも、会員費は携帯決済でOKだからクレジットカードも必要ありません。
しかも今なら6か月間の無料体験でお試しすることが可能です。今後の会員制度が料金を含めてどうなるのか分かりません。まだ未体験の学生さんは今のうちにお試ししてみると良いでしょう。
ここではどういった条件でアマゾンPrimeStudentに加入できるのか調べてみました。
プライムStudentの入会条件
一口に学生と言っても様々です。証明する必要もあります。どこからどこまでがOKなのか確認してみます。
Amazon.co.jp のアカウントを持っていることを前提に以下の全てを満たす必要があります。(Amazonのアカウントは無料で作成可能です)
日本国内の学生を対象
Amazonのヘルプには以下が対象とあります。
日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校の学生であること(当サイトの基準によります。なお、高等学校は対象外です)
学生といっても高校生はダメです。
条件:高専、専門学校以上の学生
日本では一般的に18歳以上ということになりますね。もちろん、大人であっても再度学生になる場合はOKです。(日本だとあまり居ませんね)
証明は学籍番号または学校発行emailアドレス
学生という証明は必要です。
対象校の学籍番号を持っていること(学籍番号がない場合は、学生用Eメールアドレスを入力いただく、または学生証の写しなど学生であることを確認できる書類をカスタマーサービスにお送りいただく必要があります)
必要:学籍番号または学校発行emailアドレス
学籍番号があれば、それを入力すればOKです。学生なら基本は番号が付与されているでしょうから番号のみは簡便ですね。
支払い方法は携帯決済や親権者が払うのもOK
会員費の支払いは通常のプライム会員より充実しています。
年会費または月会費をお支払いいただくためのクレジットカード、au WALLETプリペイドカード、デビットカード(親権者の同意があれば、親権者のクレジットカード、au WALLETプリペイドカードまたはデビットカードでも可)を持っていることまたは携帯決済が可能なこと
条件:携帯決済、クレジットカード、デビットカード
通常はクレジットカードと携帯決済のみですがau WALLETプリペイドカード、デビットカードでも可能というのは有り難い対応です。年額2,450円は学生でも充分に払える金額です。
特に親権者のものでもOK(携帯決済は本人のみでそれ以外はOK)というのは学生ならではですね。
コンビニ払いや口座引き落としはダメってことです。
親の同意は必要
未成年者の場合は、親権者または後見人の同意があること
条件:未成年者は親の同意が必要
まあ、当然です。ただ、未成年者ではない学生は親の同意が必要ありませんから、短大、大学、大学院など成人していれば自分で判断可能です。
メールの受信は拒否できない
これは仕方ないです。だから安い金額で加入できるので・・・。
Prime Student会員限定の特典やキャンペーンなどのお得な情報をメールで送信することに同意いただけること
条件:メールを受け取ることに同意する
迷惑メールが多く、個人情報にウルサイ昨今では、メール送信することを選べますが、AmazonプライムStudentに関しては受け取らないとなりません。
今後に利用する上でお得な情報もあるので、前向きに捉えて受信してください。
有効期間は最大で4年間
学生としての会員は、卒業年の更新月まで有効です。
これから検討している人も卒業年の更新月まで有効ですから、早い方が何かとお得ですね。
AmazonプライムStudentの入会条件まとめ
AmazonプライムStudentの入会条件
- Amazonのアカウントを取得している(無料ので良い)
- 高専以上の学生(高校生以下は不可)
- 学籍番号の証明が必要(無い場合は他の方法も可)
- 支払い方法の登録(親名義でもOK)
- 未成年なら親の同意は必要
- お得メールなどの受信が必要
- 学生としては4年間有効
特殊な環境の学生ではなければ、ほとんどの学生が対象となります。
Prime Studentの会員特典
Amazonの会員特典は充実しています。更に学生用の会員特典はお得になっています。
ただ、これは通常の会員にも言えることですが、無料体験中では受けられない特典もあります。無料期間中に気に入ったら有料へ自ら移行する(6ヶ月の無料期間終了を早める)ことで全ての特典を受けられます。
当然のことながら無料体験中に「やっぱり、や〜めた」は可能です。気軽に試してみることができますから、実際の生活に必要かどうか判断してください。
主な会員特典
- Prime Reading
- Prime Video (無料体験時は対象外)
- Prime Music (無料体験時は対象外)
- 無料の配送特典
- 本10%ポイント還元
- Kindleオーナーライブラリー(無料体験時は対象外)
他は主に通常のプライム会員と大きく変わりません。(Amazonファミリー特典が無いくらいです)
書籍が10%ポイントバックというのが特徴的です。学生は勉強が本分ですからね。
残念ながら・・・、マンガ・雑誌は対象外です!
毎年3月には新生活が始まります。学生さんは新しい土地で独り暮らしも多いでしょう。独りのお供にAmazonプライム・ビデオは助かりますよ。
AmazonプライムStudentの入会条件でした。
参考:Prime Student会員の詳細ページで確認する