メジャーリーグでMVP(2021)を獲得した大谷翔平選手の活躍は、日本人に勇気や生きる活力を与えてくれたと感じた人は多かったでしょう。かくいう私もその1人です。
2022年は更に活躍が期待されている大谷翔平選手が所属するエンゼルス戦だけでも観たい!
日本時間だと早朝になる試合が多いだけに、できれば見逃し配信をしてくれると助かる。そんな動画配信サービスってあるのかな?
NHKの地上波、衛星放送やスカパーなどの衛星放送は除いて、あくまでもインターネット動画サービスを探してみました。
MLB大谷翔平が観られる動画配信サービス
Huluは3/25に、ABEMAは3/30に配信されることが発表されました。無料配信もあるABEMAが最有力候補に躍り出た感じです。
基本はライブ配信(生中継)で、サービスによって見逃し配信があります。
サービス名 | 月額・年額料金(税込) | 放送試合数 | 特徴 |
---|---|---|---|
MLB.TV | 年額 129.99米ドル (約15,000円〜16,000円) | 全試合 | 見逃し配信○ 英語実況 1日1試合無料配信 |
ABEMA プレミアム | 月額 960円 | 324試合 | 見逃し配信○ 234試合が無料配信 日本語実況 |
SPOTV NOW | 月額1,300円/年額 9,900円 | 1日8試合 | 見逃し配信○ 英語実況 日本語実況あり (1日最大3試合) |
Hulu | 月額 1,026円 | 1日2試合 (324試合) | 見逃し配信○ 英語実況 |
Apple TV+ | 月額 | 1日2試合 毎週金曜日 (日本時間は土曜日) | ライブ配信のみ 英語実況 |
- MLB.TVは1ドル123円で計算(2022年3月)3月1日起算。定価は$139.99。1チームのみ$109も有。
- MLB.TVは、1日1試合だけ無料配信があります。(要無料アカウント)
- SPOTV NOWは旧SPOZONE。韓国エクラ・メディア・グループの子会社株式会社 LIVE SPORTS MEDIAによって運営(wiki)
- HuluはiPhoneからの契約では月額1,050円
- AppleTV+は2022年10月に価格改定
無料から観られるABEMAがおすすめ
どの動画配信サービスもMLBの配信だけでいえば一長一短です。——但し、ABEMAは除きます。
月額料金の負担だけでいえば、MLB.TVは倍近くします。ただ、すべてを満喫したいMLBのファンなら逆に一択でしょう。
Apple TV+は魅力的なんですけど、どの2試合かスケジュールで確認すると、大谷翔平選手は月に1回観られれば良い程度になっていました。だけど、他のオリジナルコンテンツと月額料金は魅力的です。
この中でABEMAプレミアムが魅力的に映ります。
- 配信される試合数は324試合
- 無料配信が234試合
- すべて日本語実況
- 元メジャーリーガーを交えた日本語解説も予定
- 月額960円
- 見逃し配信あり
ABEMAプレミアムは別格
最後に配信の告知をおこなったのが「ABEMA」でした。(2022年3月30日)
324試合を完全生中継で配信が予定されています。嬉しいですね。基本は有料のプレミアム向けでも、324試合のうち234試合がなんと無料配信!
ABEMAプレミアムでは、日本時間早朝に行われる90試合もライブ配信され合計で324試合が楽しめます。(324=234+90)
MLBで大谷翔平選手の活躍を観たい!が優先なのは当然として、新規に加入するならその他の動画コンテンツも考慮してフル活用したいですよね。その点、ABEMAなら既に人気のコンテンツも多いから悩む必要も無さそうです。
映像のクレジットを観ると、SPOTV NOWから映像を購入している様子が窺えます。SPOTV NOWの運営会社と共同の企画番組も予定されており、プレミアムならではの映像も楽しみです。
もちろん、プレミアムなら広告なしで視聴できます。
MLBを無料視聴ならABEMA
2021年はシーズン途中からでしたが、ABEMAが頑張ってくれたので、無料配信された試合を楽しめました。2022年は開幕からABEMAにお世話になりそうです。
テレビ放送だと、2021年同様に開幕戦であったり記録がかかった試合など、地上波で放送することもあるでしょう。これもピンポイントなので毎日は楽しめません。
MLB.TVも1日1試合だけ(どの試合か分かりません)無料で視聴できます。MLB公式のYoutubeも無料で視聴できることもありますが、観たい試合かどうかはほとんど期待できません。
大谷翔平選手は本当に今年は期待されています。それに調子も良さそうで、投打共に1年間続けられれば、2年連続MVPも夢じゃありません。
大谷選手を見逃したくない! そんなシーズンになりそうな予感がします。
早速、ABEMAプレミアムに登録して4/8のMLBの開幕から楽しみましょう。