宝くじって当たったことあります? 高額当選ばかりが宝くじではありません。夢は夢です。でも、当たるかどうかは別問題で、少額でも当たれば嬉しい。闇雲に買うのではなくて、ハズレてもガッカリしないで、少額で少額当選が一番確率が高い。
リスクが少なければリターンも小さいので、そもそも買わない方がいい・・・というのはあります。でも、買わないと当たらない。悩ましいですね。
totoBIGの当選確率
そもそもtotoBIGくじとは、Jリーグの試合を当てるものです。totoって付いていますからね。
指定された14試合を対象にホームチームの90 分間での勝ち=「1」、負け=「2」、その他(引き分け・延長)=「0」をコンピュータがランダムに選択。
引用:toto公式サイト
Jリーグの勝敗を自分で選べない宝くじです。

ビッグ(14コの数字のうち)
キャリーオーバーあり
1等 最高 6億円※1
キャリーオーバーなし
1等 最高 3億円
条件 | 確率(理論値) | 当せん金(配当率) | |
1等 | すべての数字が一致 | 約1/480万 | 80% |
2等 | 1コはずれ | 約1/17万 | 7% |
3等 | 2コはずれ | 約1/1万3000 | 2% |
4等 | 3コはずれ | 約1/1,643 | 3% |
5等 | 4コはずれ | 約1/299 | 3% |
6等 | 5コはずれ | 約1/75 | 5% |
※販売金額の50%が配当全額になります。
3等は充分に当たってもおかしくない確率ですね。現実的には4等が何度か当たるような確率です。当選したときの金額は販売額によりますから、同じように購入するなら、事前に販売額が分かるので、多い時に購入すれば?と思いますが、当たる人も多くなるので微妙なところです。
むしろ逆にあまり人気が無い回の方が配当はデカいですね。狙えるものではないので、気にはしませんけど、5等でもプラスマイナス0になるような購入金額なら、リスクは最小です。
他にも種類があります。

100円ビッグ(14コの数字のうち)
キャリーオーバーあり
1等 最高 2億円※3
キャリーオーバーなし
1等 最高 1億円
条件 | 確率(理論値) | 当せん金(配当率) | |
1等 | すべての数字が一致 | 約1/480万 | 76% |
2等 | 1コはずれ | 約1/17万 | 10% |
3等 | 2コはずれ | 約1/1万3000 | 4% |
4等 | 3コはずれ | 約1/1,643 | 4% |
5等 | 4コはずれ | 約1/299 | 6% |
※販売金額の50%が配当全額になります。

ビッグ1000(11コの数字のうち)
1等約1000万円(キャリーオーバーは設定なし)
条件 | 確率(理論値) | 当せん金(配当率) | |
1等 | すべての数字が一致 | 1/177,147 | 60% |
2等 | 1コはずれ | 約1/8,052 | 15% |
3等 | 2コはずれ | 約1/805 | 15% |
4等 | 3コはずれ | 約1/134 | 10% |
※販売金額の50%が配当全額になります。

ミニビッグ(9コの数字のうち)
1等約100万円(キャリーオーバー設定なし)
条件 | 確率(理論値) | 当せん金(配当率) | |
1等 | すべての数字が一致 | 1/19,683 | 50% |
2等 | 1コはずれ | 約1/1,094 | 20% |
3等 | 2コはずれ | 約1/137 | 30% |
※販売金額の50%が配当全額になります。
MEGA BIGが開始!
2020年2月から新しいBIGの種類が増えました。MEGA BIGです。

メガビッグ(12コの数字のうち)
キャリーオーバーあり
1等 最高 12億円
キャリーオーバーなし
1等 最高 7億円
条件 | 確率(理論値) | 当せん金(配当率) | |
1等 | すべての数字が一致 | 16,777,216分の1 | 70% |
2等 | 1コはずれ | 約466,034分の1 | 14% |
3等 | 2コはずれ | 約28,244分の1 | 2% |
4等 | 3コはずれ | 約2,824分の1 | 3% |
5等 | 4コはずれ | 約418分の1 | 5% |
6等 | 5コはずれ | 約87分の1 | 6% |
この新設されたBIGだけ勝ち負けではなく、指定されたサッカー12試合の90分間での両チーム合計得点数を、 コンピューターがランダムで以下4択の中から選択するものです。
つまり、点数で4つにわけているため、全部で16,777,216通り(理論値)になります。
1点以下=「1」、2点=「2」、3点=「3」、4点以上=「4」
BIGが約480万分の1なので、その3倍以上の確率で非常に当たり難い確率です。その代わり当選金は最大12億でBIGの6億の倍となっています。
これはちょっと一発逆転が強いくじですね。
300円と200円と100円
BIGとMEGA BIGは1口300円となり、100円ビッグは1口100円、BIG1000とミニビッグは1口200円です。この金額が違う分、配当金が異なったり、当たる確率も変わっています。
ちなみにキャリーオーバーはBIG、MEGA BIGと100円ビッグです。
おすすめの購入金額の提案
所詮は宝くじです。どのように買っても当たる時は当たります。ただ、多く買っても当たるという訳でもない。BIG1等6億円の確率が1/480万では・・・。
そこで、5回も当たった私からおすすめをご紹介したいと思います。
1回辺り、3口にして最小のリスクで楽しむ
BIGなら1口300円ですから、3口でも900円。100円ビッグなら300円。これなら負担は最小で、3口分の楽しみが有ります。
なぜ3口か?
1口だと、ハズレた場合、ほとんどの試合結果はハズレているでしょう。むしろ当たった試合が3試合くらいかも知れません。これでは面白くない。
3口だと、これは惜しいというのが出てきます。購入した時だと、これは当たるのではないか?と思わせる配列のこともあり期待します(もちろんそれでも思いっきりハズレますが)
何よりも3口購入の一番の理由は個人的に当選した時はこの3口購入だった。
まぁ、楽しむという観点からお金を遣いたい。せっかく900円出すのだから、当たるかもとワクワクするのなら安いものです。しかも、それが当たったら・・・?
4口から先は支払いが大きくなって続けられません。月に1回で良ければ5口でもいいでしょう。月に2回楽しみたいなら費用は抑えたいですね。
100円ビッグかビッグ1000がバランスいい
100円ビッグだとキャリーオーバーにも対応しています(最高2億)何よりも100円だからということが最大の利点です。
結局、1等なんて事故ですよ。で、あれば2等狙いが現実的です。だからBIGの2等が良いのですが、300円が痛い。それで100円ビッグなんです。
もう一つ、ビッグ1000は、キャリーオーバーはありませんし、1口200円で1等も1,000万円しかない。旨みがなさそう?
いえいえ、当選確率は他よりもやや高いのです!
BIG1000の1等は1/17万7147ですからね。
仮に1000万単位で言ったら一番確率が良いんです。
おすすめ1:費用を抑えて楽しみ大金を狙うなら100円ビッグ
おすすめ2:1000万の高額狙いなら確率の良いビッグ1000
おすすめ3:何回も当てないならミニBIG
いかがです? これで私は5回も当たってます。最高はまだ3等クラスなので、高額当選するまでは、時々買おうと思っています。
どこで買うのがいいか?
街の店舗以外のインターネットでtotoBIGを購入するにはいくつかあります。街の店舗が近いならともかく、あまり気軽に買えない場所なら、ネットの方が色々と便利です。
主に書き出してみます。
■totoオフィシャルサイト
toto関係の総本山です。
Club totoという会員制度があります。(入会金・年会費:無料)
試合開始10分前まで各種スポーツくじを購入可能です。当然ながら当せん金は自動振込に対応しています。
また、(発行の手続きはしないとなりませんが)Club toto 会員カードを使って、店舗で購入することもできます!
情報も本家の方が圧倒的ですね。
どうせ買うなら入会しても損はありません。
オフィシャルサイトで使えるクレジットカード、銀行口座一覧


2021年は特典アップ!
会員の人には既にメールで知らされている「Club toto特典内容の変更」について追記しておきます。
コロナ禍にあたり2021年だけ限定でオフィシャル会員の特典内容がアップします。
特典1
2020年の購入実績により、ボーナスポイント付与が2倍!
これは今年も残り少ないとはいえ購入できるうちに実績を積みたいですね。でも、あまり無茶はしないでください。どうせ購入するならお得です。
こちらは2021年1月1日にポイント付与されます。
特典2
Club totoオリジナルQUOカードがもらえる!
会員にはランクがありまして・・・、もしも2020年中にプラチナランクの条件を達成された会員は、Club totoオリジナルQUOカード5,000円分がプレゼントされます。
これも2021年のみで、実際には2021年1月1日時点でプラチナ会員の方が対象になるので、2020年中に達成する必要があります。
ちょっと年の瀬には間に合わないかも知れませんが、2020年ポイントプログラムでの条件は・・・、
プラチナ会員の条件
各年ごとに、35開催回以上かつ25万円以上、または50万円以上のご購入
従来は3,000円分のプレゼントでした。(3,000円分→5,000円分へアップ 2021年のみ)
更に、2年以上連続でプラチナランクをキープできたプラチナ会員には上記に加え、Club totoオリジナルQUOカード3,000円分をプレゼントされる。
これで合計8,000円分!ってことですね。2019年もプラチナ会員の人は狙い目です。
詳しくは下記から公式サイトでご確認ください。
Club toto
ネット購入は楽
ネットで買うならいつでも買えます。思い立った時、その時に当たるかも知れない?!
あと、記録できるのも有りがたいです。いつにいくら使っていくら当たったか分かります。あまり買い過ぎないように管理できます。
また、私は当選した時だけメールを送ってくれるように設定しています。これなら忘れていることが出来て、メールが来たなら当たったということですかね!
こんなメールです。
何等か分からないのが、やきもきさせます!


仮に当たって忘れても、これなら安心です。これが1等でも同じ文面でしょうから、リンク先を見に行くまでいつもドキドキですね。
これまで5回当たっています! まだ3万円台の少額当選しかないので、2等以上が当たったメールを受信したいですね。
各種ポイントの使い道としてtotoBIG
街の買い物では各種ポイントの使えるお店が多くなりました。
お店でクレジットカードをよく使うのはガソリンスタンドが多いですね。ヤフオクの利用も多いです。
まぁ、そこかしこで色んなポイントがちょびっと貯まるのです。まとめて使う程ではないのですが、200〜500ポイントはすぐ貯まります。
買い物で割引として使っていたのですが、totoBIGを買ったら当たったこともあって、どうせポイントなら宝くじとして夢を買おう!と思ったんです。
だから、クレジットカードはtotoBIGを購入できるサービスと連携した物にして100ポイント、300ポイント、と貯まった時点でこまめにtotoBIGを購入しています。
特に期間限定ポイントは忘れていると期限切れになって失効しますからね!
ポイントをまとめる意味で1枚に集約させるのも手ですけど、遣いすぎに繋がります。各種僅かなポイントは100ポイント程度で貯まった時点でスグにtotoBIGを買うことにしているから、気負いも無く当たるのかな〜と勝手に想像しています。これはオススメです。
僅かな各種ポイントを宝くじで消費する、のは当選チャンスはあるけど、現金が目減りしません。
購入のまとめ
totoBIGについて経験則からおすすめをご紹介しました。まとめると・・・。
当選した経験者として
- totoBIGはBIG1000の1口200円を3口で継続しよう!
- あくまでも2等狙い。3等が現実的。
- ポイントで購入することも可能
BIG1000を1回で200円×3口=600円です。
月に4回購入しても2,400円。月に1回でも買っている限りは当たる可能性はゼロではありませんからね。
2等狙いの心持ちで、当たれば70万〜100万円です。
実際は3等や4等が複数回当たっている経験から考えると、3,000円〜3万円程度の当選金となっています。
購入額は1年に換算すると、2,400円/月×12ヶ月=28,800円になり、それなら3万円の範囲内です。
つまり、年に1回でも3等が当たればチャラか少し浮きます!
これが例え4等でも3,000円以上は配当金があるでしょうから、1ヶ月分はチャラです。
もちろん、1,000万円の高額当選が夢ではありますが、17万分の1で当たるより、8千分の1の方がかなりの高確率と思いませんか?
これなら複数回当たるのも納得できると思います。
「当たるも八卦当たらぬも八卦」です。あまりのめり込まない程度に楽しみましょう! 多く買うより継続した方が楽しめます。
しかもポイントで購入していれば、実質的には現金は減りません。
あぶくポイント(100P〜)で、あぶく銭が当たるかも知れない?!
端数の期間限定ポイントなどが、精神的に楽な買い方です。
[afTag id=6211]